ビジネスの場において、自身の思考を整理したり、作業の効率化を測ったりする場合に用いられるマインドマップ。
マインドマップを活用するには自身の思考を書き出し、中央から放射状につなげていくといった一連の流れを書き出していく作業が必要です。
一つのマインドマップを作成するには、それなりの時間がかかってしまうため、どうせ作成するのであれば、そのマインドマップを有効活用したいですよね。
今回は、マインドマップの効果を最大限有効活用するために覚えておきたいコツについてご紹介していきます。
マインドマップとは?
そもそも、マインドマップをご存知でしょうか?
マインドマップとは「自身の頭の中に起こっている事柄を、視覚的に理解できるようにした思考ツール」のことです。
イギリスの著述家であるトニー・ブザンによって提唱された思考ツールです。
マインドマップを用いることで、脳内の「意味ネットワーク」と呼ばれる知識の繋がりの構造を可視化することができ、視覚を用いて多角的に情報を把握することで、さらに情報を認識・整理しやすくなります。
マインドマップの効果を最大限引き出すコツ
マインドマップを描く際に、いくつかのコツを意識することで、効果を最大限発揮することができます。
中心から外側に向かって広げる
マインドマップを書き出す際は、紙の中心から端に向かって、広がっていくように作成しましょう。
中心から同心円状に広がっていくことを意識できれば、綺麗なマインドマップが描きやすいでしょう。
※絶対に同心円状にならなければいけない、と言うことではありません。
色を複数使用する
色を複数使って、マインドマップを作成することをオススメします。
色を複数使用することで、脳を刺激し、より記憶がしやすくなります。
書き出す前に、どの色はどういった事柄を記載する際に使用するのか、事前に自分の中でルールを作っておいてから書き出すようにしてください。
イラストをつける
絵が上手い必要はありません。あなたがわかればどんなに汚い絵でも結構です。イラストを付け加えることで、イラストを書いている際に記憶に定着したり、そのイラストを思い出すことで思い出しやすくなります。
簡単なイラストで結構なので、マインドマップの脇に付け加えながら作成してみましょう。
ブランチを紐づける
矢印と記号を使用して、思考の流れがわかるように記載してください。
あなたが考えた順番やそれぞれの思考の繋がりを可視化することで、より頭の中を整理しやすくします。
まとめ
いかがでしたか。
基本とも言えるような簡単なコツでしたが、上記の項目を意識して実践することでマインドマップによる効果を最大限発揮することができます。
もし、作成を行う場合は、これらのコツを意識して作成してみましょう。