キャリアアップ のためのお得な情報を更新中!

転職でキャリアアップをしたいなら、志望動機に拘った方が良い理由

「キャリアアップのために転職したい」

「興味のある転職先はいくつかあるんだけど、転職後も自身のキャリアにとってプラスになれば転職したい」

 

企業で働くことをキャリアアップの手段として転職する方が非常に増えてきました。

転職の理由に「キャリアアップのため」と答える方が男女・もしくは年齢問わず非常に多いようです。

しかし、「キャリアアップしたいから」「御社に貢献したいから」といったいわゆるポジティブな志望動機が必ずしも前向きに評価されるとは限りません。

 

もしかしたら、あなたが考えているポジティブな志望動機は面接官にとってマイナスかも?

今回は転職でキャリアアップを成功させるための志望動機の伝え方について解説していきます。

キャリアアップを理由にした転職活動を成功させるために

キャリアアップを理由にした場合のメリット

冒頭でお伝えした通り「キャリアアップしたい」「大きな仕事で大きな成果を出して御社に貢献したい」という前向きな思いは、企業からも比較的良いイメージを持たれやすいという傾向があります。

さらに、キャリアアップ後の将来像が企業の求める人物と合致している場合は、「企業と同じ思いで仕事してくれる人材」とみなされるため、プラスの材料として働いてくれるでしょう。

キャリアアップを理由にした場合のデメリット

「キャリアアップ」という言葉は、それだけで聞こえがいいため、第二新卒者の間では使い勝手のいい転職理由としてもよく使われます。

例えば本当は在職先の人間関係に不満があって退職したとしても、転職を成功させるために「キャリアアップのため」と嘘をつく、などです。

また、本人が「キャリアアップの機会を与えられていない」「キャリアビジョンが見えない」と思っているだけで、実際はチャンスに気づいていなかったり、主体的に動いていないだけだったりする場合も。

こうした人がいることは、採用する企業の人事もよく分かっています。

そのため、志望動機や面接で「キャリアアップ」を挙げた人には、より突っ込んだ質問をする担当者が多い傾向にあります。

想定される質問としては以下の通り。

  • 弊社に入ったら、どのような形でキャリアアップしたいと思っていますか?
  • 今の会社でキャリアアップする機会はなかったのですか?

あらかじめ企業研究がしっかりできている人や、本当にキャリアアップしたいと思っている人は、こうした質問にも対応できるはずと、企業人事は考えているのです。

キャリアアップを転職理由に上げる場合は、こうした質問に対してより具体的に、かつ納得感のある説明ができるようにしておきましょう。

最後に

繰り返しますが「キャリアアップ」という言葉聞こえが良く、都合の良いキーワードです。

あなたのやりたいこと・実現したいことと、会社の方向性・目指すべき未来が一致していることが重要です。

 

あなたと会社がマッチしているのであれば、自然と内定がもらえるでしょう。

転職はしてからがスタートなので、苦しい嘘をついて入社して、自身の首をしめないようにしましょう。

転職でキャリアアップをしたいなら、志望動機に拘った方が良い理由
最新情報をチェックしよう!